SSブログ

ドラマ 拝み屋怪談シリーズを観終えて [本・コミック]

ドラマ「拝み屋怪談Ⅱ」も9月を持って最終回を
迎えましたね。

原作ファンとしては、映像化だけでも、大変に
喜ばしく、また興味深く、毎週欠かさず、
楽しみに拝見させていただきました。

今回、脚本が小中千昭さんということだったので
serial experiments lain」という90年代の
アニメも見返してみたりしました。

仮想空間と現実の区別が曖昧になる危険性を
警鐘しているような、ホラーSFです。

今回の「拝み屋怪談」も、あの世とこの世の
区別が曖昧になることで引き起こされる怪異が
テーマになっていたので、二つの作品は姉妹の
ように重なる要素が多分にあるんですよね。

ドラマ 拝み屋怪談シリーズでCM明けで本編に
入る前の、何かが侵食されていく映像が挟み
込まれる演出も、実はすでに
serial experiments lain」にて使われて
いたりするので、そういった演出面での
共通点を探してみたりするのも面白いです。

serial experiments lain」興味があったら
ぜひ、見てみることをお勧めします。


さて、ドラマ 拝み屋怪談シリーズですが、
原作の壮大かつ難解な物語を、ドラマという
映像作品に仕立て上げるのに、苦労されたの
ではないかと思います。

椚家にまつわる呪いから始まり、桐島加奈江
との因縁の物語、小橋美琴の依頼から始まる
タルパ月川涙の物語。

どれも印象的なエピソードですよね。
役者さんの演技も鬼気迫るものがあって、
実にハラハラドキドキさせられました。

個人的には、郷内心瞳役の藤田 富さんが
イケメン過ぎたので、最初はそのギャップに
違和感がありましたが。

いや、僕の中での郷内心瞳って、頭の中
では、刑事コロンボのピーター・フォーク
みたいなイメージだったんですよね。

冴えない中年男性で、酒とタバコが大好きで
口下手で、人間関係を築くのが、あまり
上手ではなくて・・・。
頼りなくて、いつも命からがら、生き延びて
いる、そんな感じです。

ドラマでは、ルックスが180度逆転しましたが、
藤田 富さんが演じた、病弱で、いつも神経を
すり減らしている病んだ感じの郷内心瞳もまた、
なかなか、ハマっていたかと思います。

ドラマ「拝み屋怪談Ⅱ」の最終回で、続編を
期待させる、高鳥千草の元夫からの電話の
シーンがありましたね。

続編が制作されるとなると、やはり原作は
拝み屋怪談 壊れた母様の家」になるの
ですよね。

うーん、そうしたら、ぜひとも
拝み屋郷内 花嫁の家」も合わせて映像化
して欲しいところです。

そして文庫本「拝み屋郷内 花嫁の家」の
復刊も、ぜひぜひ、お願いします!


serial experiments lain Blu-ray BOX

serial experiments lain Blu-ray BOX

  • 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
  • メディア: Blu-ray




拝み屋怪談 DVD-BOX

拝み屋怪談 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • メディア: DVD




拝み屋怪談II DVD-BOX

拝み屋怪談II DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0) 

見た目よし!機能よし!iPhone XR用ケース NESTOUT(ネストアウト) トレッキングモデル [雑記]

iPhone XR に夫婦で機種変更しました。
色は、コーラルとイエローにしました。

1218_01.JPG
1218_02.JPG

iPhoneというと、割と地味目な色合いのラインナップ
が主流なので、iPhone XRの豊富なカラーバリエー
ションは、とても嬉しいですよね。

iPhone XR に機種変更したので、スマホケースを
探していました。

機種変更前に使っていたiPhoneは、堅強なケース
のおかげで、何度、落下の危機に救われたことか。
4年間使い続けていても、無傷で済みました。

そもそも、10万円ほどする精密機械を、
肌身離さず持ち歩くわけですから、様々なリスクに
遭遇する機会が多いですよね。

それでなくても、普段の生活を思い返すと、
アクロバットの練習やら、ブレイクダンス、
ボルダリング、インラインスケート、スキーなど
スマホが活躍する場面も多いので、予測不能な
危険がいっぱいなんですよね(;^_^A

というわけで、新しいスマホケースの条件としては、
とにかく頑丈なこと!
見た目(デザイン)がCOOLなこと!

新しいスマホケースに関して、いくつか候補は
あったのですが、最終的に、こちらのケースに
決めました。

エレコム iPhone XR ケース アウトドア NESTOUT ハイブリッドケース トレッキングモデル【すばやく着脱出来るクイックホルダー付属】

1218_03.JPG

まず、見た目がいい!
G-SHOCK感というか、ミリタリー感というか、
いかにも「アウトドア」っぽさを演出している
ゴツイ感じが、たまりません!

また、購入の決め手となったのは、iPhoneを
ワンアクションで脱着できる専用ホルダーが付属
していること!

これは、スマホケースをいろいろ探してみたけど
なかなか無かった仕様なんですよね。
このオモチャ的なギミックに、惚れました(笑)

もちろん、耐衝撃構造とか、四つ角にエアクッション
があること、スイッチ類にはゴミなどが入りにくい
カバー付きであること、MIL規格取得予定だとかの、
機能面も申し分ありません。

お値段は、税込4,500円前後といったところ。
(2018年12月現在)

人によっては、スマホケースで5,000円近い値段を
高いと感じる人もいるかと思いますが、考えてみて
ください。
このスマホケースで、4年間、無傷で保護できる
可能性があることを!

スマホケース4,500円を4年間で減価償却する
と考えると、
1年間あたり1,125円、1カ月あたり94円、
1日あたり3円のコスト負担という計算です。

ちなみに、Appleが公開したiPhone XRの修理
サービス料金は、AppleCare+に未加入の場合、
以下になります・・・。

画面の破損のみ:22,400円(税別)
その他の損傷:45,400円(税別)

一日3円の保険で、高額な修理費用を支払わず
に済むかもしれないんですよ。
リスクヘッジとしては、決して高くない値段かと
思います。

前置きが長くなりましたが、
NESTOUT(ネストアウト)  トレッキングモデル
自分用と奥さん用に「オレンジ」と「カーキ」を
購入しました。

1218_03.JPG

パッケージデザインからも、ワクワク感が
ありますね~

1218_04.JPG

表紙(扉)を開くと、全身がお目見え!
表紙(扉)裏には、専用ホルダーの解説が
書かれています。

1218_05.JPG

箱から取り出したところ。
スマホケースは専用ホルダーにあらかじめセット
されている状態で、ブリスター(透明なプラスチック
で覆ったケース)で、きっちり梱包されています。

1218_06.JPG

ブリスターから取り出したところ。
同梱物としては、スマホケース、専用ホルダー
の他に、ベルクロ(マジックテープ)が付属して
います。

1218_07.JPG

ひっくり返した裏面は、こんな感じ。

1218_08.JPG

スマホケースの裏面には、山の等高線の
模様が刻まれていて、アウトドア感を
演出しています。
iPhoneを装着してしまうと、まったく
見えなくなってしまうのですが、まさに
見えないオシャレですね(笑)

1218_09.JPG

このベルクロ(マジックテープ)は、
専用ホルダーの裏面に通せるようになっています。
また、このベルクロで、バックパックのショルダー
ストラップに装着することができます。

1218_15.JPG

また、ベルクロの向きも変えることができます。
アイデア次第で、ベルクロを腰ベルトに巻き
つけて使う、なんてことも出来ますね。
(日常使いには、こっちのほうが向いているかも?)

ケースにiPhone XRをはめ込んでみました。

1218_10.JPG
1218_11.JPG
1218_12.JPG

カメラのところから、iPhone XRの特徴的な色を
垣間見ることができるので、ケースの色との
コーディネートを楽しむことができると思います。

1218_13.JPG
1218_14.JPG

iPhoneの画面側から見たところは、こんな感じです。

1218_16.JPG

片手で収まるので、そんなに、ごっつい感じは
ありませんが、片手のみで操作は難しいですね。

また、ズボンによっては、ジーンズなど小さめの
ポケットに収まりにくい場合もありますね。

重さは、そこそこあるかな?
本体XRの重さが194g、ケースを含めると、
200gを越えますね。
というと、いかにも重そうに聞こえますが、
小さいサイズの缶コーヒー(190m)と同じ
くらいの重さです。

さて、このケース
NESTOUT(ネストアウト) トレッキングモデル
の特徴的な機能としては、防塵性が上げられる
かと思います。

本体左上の「サウンド切り替えスイッチ」と
本体下の「Lightningコネクタ」にあたる箇所を
蓋(ふた)で覆えるようになっています。

「サウンド切り替えスイッチ」
1218_17.JPG

「Lightningコネクタ」
1218_18.JPG

これには、賛否両論あるかもしれません。
充電するにも、マナーモードにするのにも、
いちいち蓋(ふた)を開け閉めしなくては
ならないからです。

その一方で、ライトニング端子部分に
埃(ほこり)や砂などが溜まるのを
防いでくれるので、充電不良や故障の
予防になるというメリットがあります。

あと、使っていて、一つだけ問題がありました。
ケースの下部には、金属製の金具があって、
ここにカラビナなどを引掛けることが
できます。

1218_10.JPG

しかし、この金属の金具があると、
iPhoneを立てて置けないんです。

僕はダンスやアクロバットの練習時に、
iPhoneを壁に立てかけて撮影することが
多いのですが、この金具が邪魔をして、
iPhoneが直立しないんです。

いやぁ、これには参りました。
対策として、100円ショップで
スマホスタンドを買うことで、回避
しましたけど、そこだけが、唯一の
不満点でした。

裏を返せば
まぁ、つまり、それくらいしか不満な
点は無くて、おおむね満足している、
というわけですけどね(笑)

これから長い付き合いになりそうです。















nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。